TMK 70 LOTUS HONDA 100T/1-6 BRAZILIAN GP RIO DE JANEIRO 1988 1/43

部品点検。99Tに比べるとかなり出来は良いですね。でも、シートベルトはありませんでした。

パテうめ。

フロントウイング製作。

サスペンション組み立て。

リアデフューザーフィン取り付け。

コックピット組み立て。

仮組。

アンテナ製作。

リアウイング製作。

ホイール製作。

途中経過。

サーフェイサー塗装。

タイヤ管理番号吹きつけ。

ホイールつや消し黒塗装。

底板つや消し黒塗装。

フロントサスペンションつや消し黒塗装。

下地の白を吹きました。

タイヤマーキングを吹き、タイヤ・ホイールの完成。

1回目のキャメルイエローを吹きました。

アンテナ製作。

ボディカウルにデカールを貼りました。

リアウイングにデカールを貼りました。

ホイールにデカールを貼りました。

コックピットにデカールを貼りました。

シートベルトを製作し、パッドにデカールを貼りました。

1回目のクリアを吹きました。

2回目のクリア(仕上げ)を吹きました。

埃が付いていたので、削り取って3回目のクリアを吹きました。

乾燥中。

完成しました。

快心の出来です。

嫁入り先が決まりました。嫁いでも大事にして貰って下さい。

2009.05.07..売却

LOTUS HONDA 100T/1-6 SATORU NAKAJIMA

1988 BRAZILIAN GP RIO DE JANEIRO

S/N 27 2009.03.27.